2016年02月28日

2月25日(木)読売新聞朝刊 記事掲載
毎日放送・MBSラジオ『ありがとう浜村淳です』出演のご報告

■2月25日(木)読売新聞朝刊くらし面に著者インタビューと『100歳!夫婦力 二人で始めるピンピン・キラリ』が紹介されました。担当の崎長敬志記者は静岡県の茶どころ川根本町まで、拙著で登場する平野ご夫妻を訪ねて下さいました。紙面でお二人揃っての素敵な笑顔に久しぶりにお会いでき、わたくしもこころがほっこりしました。


【平野夫妻の健康長寿の秘訣】
・一日10杯以上、緑茶を飲む
・一日、3回、6000歩歩く
・茶畑とともに生きる
・とぼけ笑いで何でもごまかす(とし)
・互いに信頼して助け合う(政一)

■今月19日金曜日に毎日放送・MBSラジオ『ありがとう浜村淳です』(1179Hz)に出演させて頂きました。放送後、多くのメールやFAXを頂き、有難うございました。


関西一の人気番組は開始から43周年を迎えます。浜村さんは、放送開始から一日も休むことなくパーソナリティーを続けていらっしゃることをお聞きしました。

スタジオはリラックスした浜村さんのお部屋の様で、アシスタントの鳥居睦子さんとの息もぴったり。前作『流転の子 最後の皇女・愛新覚羅嫮生』の内容も大変よくご存じでした。新作の『100歳夫婦力!二人で始めるピンピン・キラリ』の健康長寿夫婦の秘訣に華が咲きました。

浜村さんは御年81歳。若さの秘訣は緑茶とおしゃべりと好奇心。この番組のパーソナリティーとして生涯現役で走り続けることこそが、健康長寿を維持する秘訣ですね。知恵と知識の塊、本当にお若いです。

拙著を同番組内の「ありがとうファミリー劇場」でラジオドラマにして下さるとか。
どんなドラマになるのでしょうか?
楽しみにお待ちください!
posted by noriko-motooka at 15:20| コラム